Quantcast
Channel: 知的財産と調査
Browsing all 8377 articles
Browse latest View live

「化学情報協会におけるインフォプロ育成」

こんにちは。情報管理1月号に、「化学情報協会におけるインフォプロ育成」という論文が掲載されました。STNを提供している、化学情報協会の方が執筆されています。https://www.jstage.jst.go.jp/article/johokanri/56/10/56_669/_html/-char/ja/...

View Article


「シンガポール知財ハブ」セミナー

おはようございます。 特許庁委託のジェトロセミナーを紹介します。 シンガポールでは、知財のハブ化を進めているとのことです。 確かに英語圏の会社は、英語が準公用語のシンガポールで、知財を一元管理してくれると便利かもしれません。 一方で、日本や中国など、英語が準公用語とは言えない国については、母国語で管理してもらえたほうが、細かなニュアンスが通じて、管理もしやすいのではと思います。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

浅草寺へ初詣

こんにちは。 昨年の初詣は成田山、一昨年の初詣は明治神宮でしたが、今年は事務所に近い浅草の浅草寺に行ってみました。浅草寺に行ったのは、子供の時以来で、20年ぶりかそれ以上だと思います。おみくじは大吉でした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: NTT Comの月々980円のスマホパケットコース

高速LTE通信なのに、月々のパケット代はなんと980円! Ads by Trend Match

View Article

LADY GAGAの商標拒絶判例

こんばんは。 今日の午後は出勤し、少しずつ仕事を始めています。しかし、今年は連休が長く、仕事のペースを取り戻すのに、少々時間がかかりそうです。 Kindleを使って行き帰りの電車で、商標「LADY GAGA」が商標法第3条1項3号と4条1項16号で拒絶審決となり、その審決取消訴訟でも、あっさりと拒絶が維持された判決文を読んでみました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「理系のための交渉学入門」

こんにちは。 少し前に発売された書籍ですが、「理系のための交渉学入門」を紹介します。 元々は、東大工学部講義用のテキストとのことですが、特許のライセンス交渉などにも役立つのではないでしょうか。 ただ、気になるのは「理系のための」というタイトルです。私自身も理系出身ですが、交渉力が求められるのは、文理に関係ありません。...

View Article

著作権侵害の「非親告罪化」にTPP参加国の大半が賛成!?

こんばんは。 年末に読んだ記事ですが、TPPに関連する著作権法の話題です。 TPPで著作権侵害罪が非親告罪化されると、告訴がなくても警察・検察が侵害者を取り締まれることになります。 そもそも私は、公益性の高い商標権侵害罪以外は、知的財産法侵害罪は権利者の告訴が必要な親告罪で良いと思っています。そのため、著作権侵害罪の非親告罪化にも反対です。...

View Article

外国特許データベースの評価

おはようございます。現在、ある外国特許データベースの評価も行っています。  使い勝手はそれほど悪くないのですが、特許分類を使った検索に問題があるようです。 このデータベースは、国内特許データベースに付属したものではなく、グローバルな特許データベースとして設計された商品です。...

View Article


士業ねっと!全国版へ掲載

こんばんは。 「士業ねっと!全国版」という士業の紹介サイトがありますが、無料のプランもあるので、登録してみました。 http://samurai-search.sigyo.net/detail/benrishi-tsunoda-akira.html 先ほど、さっそく電話があり、広告の効果もあるようです。その方は、墨田区の弁理士を探しているとのことでした。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: あなたの善意が命をつなぐ 骨髄バンク-政府ネットTV

今回は、骨髄移植などの方法や骨髄バンクへのドナー登録について詳しくご紹介します! Ads by Trend Match

View Article

弁理士会会長の新年の挨拶

本日、特許庁長官等の他、日本弁理士会会長の新年の挨拶も発表されました。 http://www.jpaa.or.jp/wp-content/uploads/president_greeting2014.pdf 弁理士の社会的使命と法改正について(弁理士法改正)、弁理士育成塾、役員制度の見直しについて、言及しています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: あなたの善意が命をつなぐ 骨髄バンク-政府ネットTV

今回は、骨髄移植などの方法や骨髄バンクへのドナー登録について詳しくご紹介します! Ads by Trend Match

View Article

文化審議会著作権分科会出版関連小委員会報告書(案)

こんにちは。 年末年始の間に、電子書籍の出版権に関する報告書案「文化審議会著作権分科会出版関連小委員会報告書(案)」を読んでみました。 http://www.bunka.go.jp/chosakuken/singikai/shuppan/h25_09/pdf/shiryo_1.pdf 諸外国の出版権に関する制度紹介の他、電子書籍の独占排他権について、以下の4つの方策が検討されたようです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Proquest Dialogの特許データベース

こんばんは。 現在、ある外国特許データベースの評価もしていますが、今月より非特許文献データベースJDream3経由で、Proquest Dialog(PQD)が利用できるようになりました。(連携には申し込みが必要です) JDream3との連携は、こんな画面です。(ジー・サーチさんサイトより引用)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: あなたの善意が命をつなぐ 骨髄バンク-政府ネットTV

今回は、骨髄移植などの方法や骨髄バンクへのドナー登録について詳しくご紹介します! Ads by Trend Match

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「実演家概論 権利の発展と未来への道」

おはようございます。 著作権法関係の新刊です。 複製権など著作財産権や、同一性保持権など著作者人格権ではなく、実演家人格権に焦点を当てた、数少ない書籍です。 実演家概論: 権利の発展と未来への道/勁草書房 ¥4,200 Amazon.co.jp...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: PC新機種を安く入手できる新提案「レンタル」のススメ

サポート終了間際の自宅XPマシン。導入コストを抑えて最新PCが手に入る新サービス Ads by Trend Match

View Article


サトウ食品工業 vs 越後製菓の審決取消訴訟判決

こんばんは。 年末にひっそりと?、サトウ食品工業 vs 越後製菓の審決取消訴訟判決が出ていました。最初の侵害訴訟は一昨年、最高裁の不受理等で決着しましたが、その後、新たな損害賠償請求が提起されたため、特許が無効になれば、佐藤食品はその支払いを免れることになります。 佐藤食品が、以下の無効理由を主張して無効審判請求をしましたが全て退けられ、特許維持の審決がされたため、その取消訴訟を提起していました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: 9の日はQUICPayの日!キャンペーン実施中!

毎月9日にクイックペイを利用すると、抽選でキャッシュバック! Ads by Trend Match

View Article

職務発明制度に関する調査研究委員会第11回委員会 議事概要

おはようございます。 昨日、「職務発明制度に関する調査研究委員会第11回委員会」の議事概要が公開されました。 外国の職務発明制度が説明された他、職務発明を原始的に法人帰属とする案の問題点が、議論されたようです。...

View Article
Browsing all 8377 articles
Browse latest View live