Quantcast
Channel: 知的財産と調査
Browsing all 8377 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

文字なし「モノ消しゴム」発売 受験生向け

受験生向けに、文字なし「モノ消しゴム」発売するとのことです。 言われみれば、消しゴムのカバーに英単語等が記載されていると、試験中に持ち込みできない場合もあるでしょう。 カバーを外して受験している人も多いのでしょうが、その手間を省くことができます。 なぜ、トンボ鉛筆が色彩のみの商標を取得したのか、理由が良くわかりました。...

View Article


横川敏雄記念公開講座「知的財産法LL.M. プレ公開講座」 追加(第7回)

早稲田大学法学部主催の横川敏雄記念公開講座「知的財産法LL.M.コース プレ公開講座」の追加公開講座が第7回として9月11日(月)に催されることになったそうです。 テーマは音楽教室などの著作物の利用行為主体をめぐる議論と課題です。タームリーなテーマですね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「ダイヤモンドハーバードビジネスレビュー2017年9月号 [雑誌] (燃え尽きない働き方)

明日発売のダイヤモンドハーバードビジネスレビュー2017年9月号です。 今号は燃え尽きない働き方が特集されています。3年前のハーバードビジネスレビューは、一流に学ぶハードワークを特集しましたが、時代も変わったものです。...

View Article

(知財広め隊)週末パテントセミナー2017in岐阜

こちらも日本弁理士会東海支部のセミナーです。 8/25(金)に岐阜で知的財産セミナー(知財広め隊)が開催されます。セミナー後は交流会も開催されます。 http://www.jpaa-tokai.jp/topics/detail_465_0_0.html[8月25日](知財広め隊)週末パテントセミナー2017in岐阜...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「ビジネスノウハウを営業秘密として守る 実務知財入門 Kindle版」

営業秘密保護に関する電子書籍です。 「これだけは知っておきたい知的財産権の基礎」について、著者が全9時間の講習にまとめて開催した「実務知財講習」の講義録の第三部とのことです。 21ページと薄いですが、価格99円で非常に廉価です。 ビジネスノウハウを営業秘密として守る 実務知財入門...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: 「自動化ゲート」で出入国審査を大幅短縮!-政府広報

長い列にはもう並ばない。事前登録するだけでスムーズ&スピーディーに通れます! Ads by Trend Match

View Article

有斐閣 創業140周年

出版社の有斐閣さんが、今年の8月1日で創業140周年を迎えたとのことです。 ちなみに、日本弁理士会は設立95年、特許制度のできたのが132年前、私学で最古の慶應義塾は設立159年です。 自分が所属する日本弁理士クラブ(5会派の連合で、稲門弁理士クラブ等の上位団体)は、今年創立70周年記念で、9月1日に祝賀会等を開催します。...

View Article

弁理士による週末パテントセミナー2017in静岡(静岡会場・浜松会場)

こちらも、日本弁理士会東海支部のセミナーです。 静岡市と浜松市で、中小・ベンチャー企業関係者及び一般の方々を対象に、特許、意匠、商標を中心とする知的財産全般について、専門家である弁理士がテーマごとにわかりやすく解説します。 東海支部の中小企業、地元企業支援の熱意はすごいですね。圧倒されます。 http://www.jpaa-tokai.jp/topics/detail_468_0_0.html...

View Article


フリー vs マネーフォワードの裁判

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

タブレット用キーボード

来週、木曜日から土曜日まで、知的財産法に関する北海道大学のサマーセミナーへ参加するので、タブレット/スマホにBlueToothで接続できる折りたたみ式キーボードを買ってみました。 タブレットやスマホに接続できるキーボード、初めて購入しましたが、色々な種類があるのですね。  今年はPCなしで、3日間過ごしてみようと思っています。オウルテック Bluetoothキーボード ホワイト...

View Article

東京高裁、知財高裁、東京地裁 開廷情報をディスプレーで検索

東京高裁、知財高裁、東京地裁は同じ建屋にありますが、開廷情報をディスプレーで検索できるようにするとのことです。 遅きに失した感もありますが、開廷表の前に列ができるなどの問題は解消されそうです。 プライバシーの問題等あり、難しいのかもしれませんが、ネットで開廷表を検索できるようにしたほうが良いでしょう。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「IoT特許事例集2016: ~2016年登録特許20万件からIoT基本特許48件を厳選」

IoT特許の事例を集めた電子書籍です。 250円と廉価ですが、48件の特許を解説しており、面白い読み物になりそうです。 ただ、IoTやAIで世の中が今以上に便利になるでしょうが、産業革命というほどのインパクトはないように思います。人手不足解消のツールにはなり得るでしょう。 IoT特許事例集2016: ~2016年登録特許20万件からIoT基本特許48件を厳選...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本の特許制度の大欠陥、アイデアが世界中に流出??

本日、ダイヤモンドオンラインに、「日本の特許制度の大欠陥、アイデアが世界中に流出する理由」という記事が載りました。 この記事は、弁理士の方が営業秘密等について記述した書籍を抜粋したものです。著者もまさかこんな記事がネットに載るとは思っておらず、驚いているかもしれません。...

View Article


台湾知財セミナー~台湾における知的財産侵害事件の取締り~

台湾の交流協会(中華民国の実質的な大使館)による台湾知財セミナーです。 台湾における知的財産侵害事件の取締りをテーマにしています。すなわち、刑事取締や刑事罰に関するセミナーです。 東京、大阪とも無料です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: 高速道路 安全ドライブ3つのポイント-政府広報

高速道路にはどんな危険があるの?3つのポイントを知って安全・快適なドライブを! Ads by Trend Match

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「弁護士事件簿から学ぶ「人間力」の伸ばし方」

ビジネスマンや若き弁護士に対して、人間力、交渉力、営業力の伸ばし方磨き方などのノウハウを、弁護士が教示した書籍です。 著者の35年間の弁護士人生を元に、さまざまな事件を通して見えてくる人々の生き様、喜怒哀楽、欲望、恨み、妬みなどの人間模様をヒントにして執筆したとのことです。...

View Article

特許庁 宗像長官 就任挨拶

先月、特許庁長官に就任した宗像氏の就任挨拶が掲載されました。 AI、IoT、ビッグデータ、データ利活用、標準化など、基本的に前長官の政策を承継しています。 女性初の長官ですが、庁業務での旧姓使用可以外は、特に路線変更のようなものはないようです。 特許庁長官は経産省キャリア組のポストで、任期も短く、大きな政策変更はしにくいのでしょう。...

View Article


知財管理 2017年8月号 目次

昨日、知財管理 2017年8月号 目次が公表されました。混合は外国関係が多くなっています。 特許情報関係では、「知的財産権ミックス戦略の分析」という論文があります。特許、意匠、商標、著作権等をミックスして、事業を護るのが知財ミックス戦略ですが、論文はどのような内容なのでしょうか。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ガソリン・ディーゼル車全廃はいつ

イギリスやフランスが2040年までにガソリンエンジン、ディーゼルエンジンのクルマの販売を終了させるプランを発表しています。 しかし、本当にガソリン車が全廃されるのでしょうか?以下の記事を読んでみても、全廃には遠いように思えます。電動化に付いて最も合理的なのは日本メーカーという指摘もあります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

札幌到着

明日から北大サマーセミナーに参加しますが、事務所を出て、5時間ほどで札幌に着きました。新千歳空港は寒く、さっそくラーメンです。明日は元知財高裁所長の飯村先生講義です。

View Article
Browsing all 8377 articles
Browse latest View live