おはようございます。
以下は、鮫島弁護士・弁理士による新刊です。
知財法を知らないビジネスマンでも知財戦略を理解可能なように再構成したとのことです。
どちらかというと、知財や法務の専門家ではない方向けの内容と思われます。
技術法務のススメ―事業戦略から考える知財・契約プラクティス/日本加除出版
Amazon.co.jp
知財戦略、共同開発契約、ライセンス契約、知財紛争実務サポートの決定版!知財、技術に関わる戦略立案、契約交渉、紛争解決について豊富な経験を有する弁護士が、得意分野についてノウハウを惜しみなく提供!戦略的マインドに基づく技術法務を志す方のための入門書!
ノウハウを惜しみなく提供!
戦略的アドバイスのための必読書
●知財法を知らないビジネスマンでも知財戦略を理解可能なように再構成した「知財戦略セオリ」を提唱。
●最も戦略性が反映される「従たる法律関係」についてブレーンストーミングをする際の発想法を「スキーム」「リスクヘッジ」「WinWin」に分類し、戦略的アドバイスを可能ならしめる実務について解説。
●セオリや発想法を融合した技術法務の真髄がよくわかる、6つの具体的なケーススタディを収録。