Quantcast
Channel: 知的財産と調査
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8377

『下町ロケット』に学ぶ中小企業の経営戦略

$
0
0

おはようございます。今日から6月ですね。


東京商工会議所主催の、中小企業向け知財戦略セミナーを紹介します。

小説「下町ロケット」を題材にしています。

http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-56953.html

経済のグローバル化、新興国の台頭、国内市場の縮小等、わが国企業を取り巻く環境はかつてない速さで変化し続けており、高度な技術を持っているだけでは世界で勝ち抜くことが困難な時代になりました。本講演会では、知財戦略の概要と技術を事業競争力につなげる方法について、2011年直木賞受賞作『下町ロケット』に登場する神谷弁護士のモデルとなった鮫島弁護士に、ご講演いただきます。


イベント名 『下町ロケット』に学ぶ中小企業の経営戦略
日時 2014年07月09日(水)
14時00分~15時30分
場所 ホテルラングウッド 2階「丹頂」
〒116 -0014 東京都荒川区東日暮里5-50-5
TEL: 03 -3803 -1234
JR・京成日暮里駅前より徒歩2分
http://www.hotellungwood.com/access.html
詳細内容  経済のグローバル化、新興国の台頭、国内市場の縮小等、わが国企業を取り巻く環境はかつてない速さで変化し続けており、高度な技術を持っているだけでは世界で勝ち抜くことが困難な時代になりました。企業の競争力の源泉である技術に、知財戦略という衣装を着せて、事業競争力につなげることが不可欠になっているのです。
 本講演会では、知財戦略の概要と技術を事業競争力につなげる方法について、2011年直木賞受賞作『下町ロケット』に登場する神谷弁護士のモデルとなった鮫島弁護士に、ご講演いただきます。
講師氏名 内田・鮫島法律事務所 弁護士 鮫島 正洋氏
講師経歴 1985年東京工業大学金属工学科卒業。藤倉電線株式会社(現:株式会社フジクラ)、日本アイビー・エム株式会社勤務。1991年弁理士試験合格。1996年司法試験合格、1999年弁護士登録。2004年内田・鮫島法律事務所開設。東京工業大学特任教授、金沢工業大学教授などを歴任。特許庁中小企業知的財産戦略プロジェクト統括委員長。2012年知財功労経済産業大臣賞受賞。
2011年 直木賞受賞作 池井戸潤氏著「下町ロケット」に登場する神谷弁護士のモデル
対象(参加条件) 東京23区内の中小企業の方など
定員 100
料金 会員料金:無料
一般料金:無料
主催・共催・後援・協賛 東京商工会議所荒川支部 主催
東京商工会議所知的財産戦略委員会 共催



Viewing all articles
Browse latest Browse all 8377

Trending Articles