こんばんは。
本日、不正競争防止法に関する、営業秘密管理指針(全部改訂版)が公表されました。
http://www.meti.go.jp/committee/sankoushin/chitekizaisan/eigyohimitsu/report_01.html
「一部の裁判例等において秘密管理性の認定が厳しいとの指摘や認定の予見可能性を高めるべきとの指摘があることも視野に入れつつ、営業秘密管理指針において、法的に営業秘密として認められるための管理方法について、事業者にとってより分かりやすい記載とするよう改める」
この点、本指針は、不正競争防止法によって差止め等の法的保護を受けるために必要となる最低限の水準の対策を示すものである。漏えい防止ないし漏えい時に推奨される(高度なものを含めた)包括的対策は、別途策定する「営業秘密保護マニュアル」(仮称)によって対応する予定である2。
全体として、短く簡潔になり、中小企業の経営者等が読んでも、わかりやすい記載になっています。
なお、詳細は「営業秘密保護マニュアル」(仮称)で対応する予定とのことです。