Quantcast
Channel: 知的財産と調査
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8377

知的財産人材育成推進協議会主催 2014年度オープンセミナー 第3回

$
0
0

おはようございます。


知的財産人材育成推進協議会主催の研修会第3回目です。


私は第2回目「三菱電機の進めるグローバルビジネスと知財戦略」に、弁理士会の研修担当役員として出席してきました。


次回はNEC執行役員の方による「:「社会価値創造型企業への変革がもたらすもの~グローバル社会ソリューション事業を支える知財人材像~(仮)」がテーマです。

http://www.inpit.go.jp/jinzai/suishin/26_seminar.html

第3回 2014年12月 2日(火) 19:00~20:50  
  テーマ :「社会価値創造型企業への変革がもたらすもの
~グローバル社会ソリューション事業を支える知財人材像~(仮)」


  ゲスト  :日本電気株式会社 執行役員
          江村 克己 氏

  モデレータ:協議会幹事 特定非営利活動法人 産学連携推進機構 理事長
  妹尾 堅一郎 氏

【2】時 間
開 場 18:20~
セミナー 19:00~20:50
懇親会 21:15~22:15

【3】会 場
セミナー 
コンファレンススクエア エムプラス
       東京都千代田区丸ノ内2-5-2 三菱ビル10階 グランド
 懇親会  スタンド ティー (STAND T)  ※セミナー会場より徒歩 約2分
      東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング 1F

【4】参加費
セミナー 各回1,000円
懇親会  各回2,000円
※いずれも当日、会場にてお支払いください。

【5】定 員
200名

【6】対象者
知的財産関連の専門家、企業の経営者、研究者・技術者、学生等
※本セミナーは、日本弁理士会の継続研修の単位として認定されています。
   なお、詳細については
日本弁理士会へお問い合わせください。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8377

Trending Articles