昨日よりINFOPRO2015 第12回情報プロフェッショナルシンポジウムの受付が始まりました。
http://www.infosta.or.jp/symposium/infopro2015sankabosyu.html
・10月1日(木)より一般聴講申込の受付を開始しました。
期日 : 2015年12月10日(木)~11日(金)
会場 : 国立研究開発法人科学技術振興機構 東京本部
(東京都千代田区四番町5-3 サイエンスプラザ)
内容
1.一般発表 (10日午後、11日午後)
2.特別講演 (10日 16:20~17:50)
「ウェブ世論と著作権の新たなリスク」
福 井 健 策 氏(弁護士・骨董通り法律事務所代表パートナー)
3.トーク&トーク (11日)
4.プロダクトレビュー
5.ポスター発表
6.情報交流会(10日)
10日の特別講演終了後、一般発表の発表者・座長ならびに出展者の皆さんとともに、楽しい情報交換の場として多くのご参加をお待ちしています。情報交流会のみのご参加もできます。
一般発表の詳細はまだ公表されていませんが、申込みフォームには、以下の記載があります。
【2015/12/10 プログラム】 13:20~14:20
3i 研究発表
XML
引用
【2015/12/10 プログラム】 14:30~15:30
3i 研究会発表
図書館
教育利用
【2015/12/10 プログラム】 16:20~17:50
特別講演
【2015/12/11 プログラム】 10:05~12:00
トーク&トーク
【2015/12/11 プログラム】 13:40~15:10
特許分析(1)
知識データベース
非欧米特許(1)
【2015/12/11 プログラム】 15:20~16:50
特許分析(2)
アーカイブ
非欧米特許(2)